しおり保育園ブログ

千葉県柏市に2019年4月1日に開園しました。

企業主導型保育園②

こんにちは、しおり保育園です。

今日は、昨日の続きで認可保育園認可外保育園の違いを、保育園を利用される方の

目線に立ちながらお話したいと思います。

 

では、早速。

認可保育園と認可外保育園はそもそも何がちがうの??

 f:id:shiori_hoiku:20181123114201p:plain

しおり保育園企業主導型保育園なので、認可外保育施設の設置基準をもとに

作られますが、国の認可事業であることから、通常の認可外保育園の設置基準よりも

厳しく設定されていて、どちらかというと認可保育園に近いものがあります。

ちなみに、設置基準とは、0歳児1名に対し何人保育士が必要とか、保育室の面積など

などこと細かく決められています。

認可外保育園も、認可されていないから何でもアリというわけではありません。

 

では、次です。

f:id:shiori_hoiku:20181123115359p:plain

この点は、大切な我が子を保育園に預けようとしている方にはかなり気になるところ

ですよね。

意外と知られていない、認可保育園でも全員保育士でない場合があることや、認可外

保育園でも保育士割合が定めらていることを知って頂ければと思います。

※ 各保育施設で働いている保育士資格を取得していない職員は「子育て支援員」などの研修を受けている

ことが多いので、その点ではあまり不安に思わないで下さいね。


因みにしおり保育園保育に従事する職員は100%保育士です。

 

それでは、本日の最後です。

f:id:shiori_hoiku:20181123130803p:plain

これも、かなり大事な要素ですよね。

ご利用者の方から「保育園代のために働いているみたい」なんて話を聞いたことも

あります。

認可保育園の保育料が比較的安いこと、認可外保育園の保育料はなぜ高いかには理由が

あることが、ご理解いただけたと思います。

自治体によっては、認可外保育園を利用している園児に対しても補助が出る所もあるの

で、その金額によっては認可保育園の保育料とあまり変わらない金額で認可外保育園

利用できる場合もあるので、一概に「認可外保育園」=「保育料が高い」と決めずに、

問い合わせてみることもいいかもしれません。

また、追々書きたいと思っている『幼児教育・保育無償化』の制度をうまく利用するこ

とで、認可外保育園も選択肢のひとつにしやすくなると思います。

 

・・・しおり保育園の保育料は、近日発表します。

 

次回は、各保育園のメリットなどを書きたいと思います。

 

しおり保育園HPはこちら👇

しおり保育園